545件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2022-12-09 令和4年12月9日建設委員会−12月09日-01号

◆問   公園等設置が義務づけられる開発区域面積最低限度を緩和するとのことであるが、それは近隣公園がある場合だけなのか。 ◎答   現在協議中であるが、近隣と判断する距離の設定が難しいため、1万平方メートル以下は公園設置義務を設けない方向で考えている。 ◆問   1万平方メートル以上と以下で公園設置するか否かで大きな差がある。  

三木市議会 2022-12-07 12月07日-02号

基本合意書では、開発区域山陽自動車道北側面積を約100ヘクタールとすることとし、県が産業団地造成及び分譲、市が道路上下水道など関連インフラ整備を実施することとしました。 産業団地造成については、現在県において基本計画の策定を進めており、令和6年度の工事着手令和8年度の一部分譲開始を目指しております。 

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

このような小規模公園の増加を抑制するため、また公園としての機能を高める意味からも開発区域立地条件を含め、公園設置を要する開発面積の要件を1万平方メートル以上にするなど開発公園設置基準見直しについて関係課協議を進めております。  今後も持続可能な公園管理について、引き続き取り組んでまいります。  以上でございます。 ○宮本吉秀 議長   三輪都市局長

明石市議会 2022-06-16 令和 4年第1回定例会 6月議会 (第2日 6月16日)

具体的に回数につきましては、平成26年度以降、大久保小学校区の過大解消のため、平成26年度には8回、平成27年度は5回、そして山手小学校区の宅地開発区域高丘東小学校区に見直し平成28年度につきましては4回、そして、高丘小中一貫教育校の全市域からの通学を可能とする通学区域特認校制度の導入の審議を行った令和2年度は2回開催しております。

三木市議会 2022-03-09 03月09日-03号

その基本合意書開発区域山陽自動車道北側とし、面積を約100ヘクタールとすること、県が産業団地造成及び分譲を、市が道路上下水道公園などの関連インフラ整備することとなりました。この役割分担については、現在事業中のひょう小野産業団地と同じものであります。 事業費については、現在県において基本設計を実施中であり、その中で県と市の概算事業費を算定してまいります。 

播磨町議会 2022-03-01 令和 4年 3月定例会(第1日 3月 1日)

今回、二子開5号線の延伸といいますか、区域が変わると同時に、同一開発区域の中でされたものについては、町道路線認定も定めましょうということでしております。編入という形で取るのではなく、これ6メートルで開発されてる一団の開発という位置づけから、今回、一緒に路線認定をさせていただいております。 ○議長河野照代君)  他に質疑はありませんか。                

姫路市議会 2022-02-21 令和4年第1回定例会−02月21日-01号

議案第30号、姫路特別指定区域指定等に関する条例の一部を改正する条例につきましては、都市計画法施行令が改正され、地域の実情に照らしやむを得ない場合には、開発区域周辺状況により災害危険区域等における開発が例外的に許容されたことに伴い、特別指定区域指定において、災害危険区域等内の指定しようとする区域及びその周辺において防災施設整備等状況を勘案して市長が著しい危害が生ずるおそれがないと認めるものを

篠山市議会 2022-02-01 令和 4年第122回弥生会議( 2月 1日)

廃止しようとする路線は、「市道北六反田線」で、この路線は、篠山中央地区農工団地内にあります市道であり、北側区画への株式会社加藤産業工場進出に伴い、開発区域内で道路として不要となることから市道を廃止するものでございます。  なお、今回、御承認をいただきました後の市道認定路線総数は、1,792路線、総延長は約835.7キロメートルになります。  

加東市議会 2021-12-15 12月15日-02号

手引書に記載されている市街化調整区域内において、開発行為として建設が認められる、公益上必要な建築物学校は、主として開発区域周辺地域である市街化調整区域において居住している者の利用に供する学校で、幼稚園、小学校となっており、中学校は認められない学校種となっています。このことにより、中学校建設できないとお伝えしております。  

三田市議会 2021-06-18 06月18日-03号

次に、(3)新たな住宅開発区域。   ニュータウン新築物件はほとんどなくなったのではないでしょうか。今都市計画審議会に出ております平谷グラウンド跡地や学園に一部を残すぐらいだと思いますが、市として新たな地区開発区域は考えられないのでしょうか。今後のお考えをお伺いいたします。   そして、この項目の最後、都市計画見直し。   

三木市議会 2021-03-08 03月08日-02号

本年2月に兵庫県の企業庁がポストコロナを見据えた企業庁の新たな取組として次世代型産業団地開発三木市にあるひょう情報公園都市の未開発区域で進めることとし、三木市との調整に着手することが発表されました。私は、かねてより雇用の場の創設のため、県と協調してひょう情報公園都市開発を進めていただくよう議会で度々提案してまいったところであります。 

宝塚市議会 2020-11-26 令和 2年11月26日産業建設常任委員会-11月26日-01号

池澤 建設室長  今御質問のございました光明町の開発区域でございますけれども、市立光明小学校の東側に当たります。光明小学校北側末成小学校のほうへ向かう市道がございまして、そこから南側に少し下りたところに開発区域がございます。  以上です。 ○岩佐 委員長  石倉委員。 ◆石倉 委員  そうすると、光明町の老健施設があるんですけども、そこのことなんでしょうか。光明のデイセンターとか言って。

猪名川町議会 2020-10-02 令和 2年総務建設常任委員会(10月 2日)

主なものといたしまして、19節負担金補助及び交付金6,706万2,000円は、産業拠点地区開発事業者に対する町の支援策の1つとして、開発区域外の上下水道整備に要する費用を関連施設整備負担金として負担しているものです。継続費として平成29年度より令和元年まで3年間で上下水道整備に関する執行をしており、令和元年度につきましては上水道施設整備が施工されております。  

伊丹市議会 2020-09-18 令和2年第4回定例会−09月18日-06号

現在の宅地開発指導要綱適用範囲としましては、開発区域面積が500平米以上の事業建設計画戸数が2戸以上の住宅を建築する事業となっており、開発事業に際した交通安全対策として、開発事業者に対し、街路灯や出入口におけるカーブミラー設置、止まれの白線表記による一時停止等安全施設整備を促しております。  

稲美町議会 2020-09-11 令和 2年第259回定例会(第4号 9月11日)

また、今回加古地区も新たに地区計画設定をしたということでございますので、今後、この地区計画地域活性化、より促進を目指そうということで、今度は開発業者に対して補助金を出そうということで、今回、開発区域当たりの1区画地当たり30万円ということで、にぎわいづくり開発補助金というのを考えております。  今回、加古地区のほうで開発事前協議が上がっております。

宝塚市議会 2020-06-04 令和 2年 6月 4日産業建設常任委員会-06月04日-01号

◎濱田 道路維持管理担当課長  これ開発区域から外れた部分になっておりまして、もともと幅の広い水路がありまして、その点検をするためにグレーチングによって開けられるような仕組みにしております。  以上です。 ○岩佐 委員長  大島委員。 ◆大島 委員  水路があったということですよね。分かりました。